100年を超える歴史、高度専門士や専門士の称号が与えられる県認可のプロ和裁士育成の専門学校
豊富な量と種類の教材により、技術を身に付ける
イスに座っての和裁実習で体の負担を軽減し、和裁に集中できる
さまざまな着物を扱うことで、知識や見る目を養う
和裁実習以外に、茶道や染色、
着付けや華道、料理等、様々なユニークな授業
学費の負担を軽減する、経済的なサポート制度が充実。
学校から自転車で10分の個室の有料の学生マンション「ときわ寮」。
学校から徒歩1分の無料の学生マンション「さくら寮」。
国家資格取得に高い実績
技術の証、近年さまざまな入賞歴
納涼お茶会や
針供養等、さまざまなイベントがあります。
系列企業があり、卒業後の和裁士への道は開かれている!
お知らせ・更新情報
2月国家試験や技能五輪の予選です
1月もあっという間に下旬になりました。
コロナで生活が一変し、1年近くになります。早く終息することを願うばかりです。
さて、今週末は国家和裁技能士検定の筆記試験があり、2月には実技試験です。
実技試験当日には、2021年12月に開催される技能五輪全国大会の予選も行われます。
みんな日頃の成果を充分に発揮してほしいです。
また、2月8日は毎年静岡浅間神社にて針供養を行っていますが、本年はコロナ禍のため、学生は代表者数名で神事に臨みます。
日頃使用している縫い針に感謝し、和裁技術向上を祈願してまいります。
さて、10月1日より令和3年4月入学の願書を受け付けています。ご不明な点がありましたら、気軽にお問い合わせください。
※3月に全国3都市で学校説明会を行います。(コロナの影響で開催を断念する場合、予約された方には個別でご連絡します)
・3/6(土)大阪・3/6(日)名古屋・3/13(土)東京 詳細はオープンキャンパスページでご確認ください。

2、3月も通常の来校型のオープンキャンパスを行います。
和小物作りを予定しています♪ 学校説明会も同時開催です。 当日は、在校生から今の学校生活の様子なども聞けます。
もちろん、当校の授業内容や入試、各制度のこと、 資格・将来のことなどもお話します。学生寮も、希望者は見学できます。
2/6(土)13:00~
3/24 (水)13:00~
尚、参加される方へのお願いとして
1、マスクの着用お願いします。
2、風邪の症状、体調不良の方は連絡をいただいた上でご欠席お願いします。
予約は下記バナーから可能です。お待ちしております。
自宅からZOOMで30分程度で学校説明や個別相談ができます。インターネット環境があればスマホ、タブレット、パソコンからご希望の時間に参加できます。学校のこと、和裁のこと、入試のこと、学費のこと、奨学金のこと等、気軽に聞いてください。下バナーより日程のご確認お願いします。

当校での個別相談会も随時受付しております。
平日、もしくは土曜日でご対応できることが多いので、まずは下記から希望日、希望時間をご連絡ください。
対応可能かお返事いたします。

また、電話相談も受け付けております。
「電話(フェイスタイム)等で学校説明が聞きたい」等ありましたら、まずは下記から希望日、希望時間をご連絡ください。
対応可能かお返事いたします。

最後に、ご自宅から進路についてLINEの1対1トークで相談できるようにしました。
詳細は下記バナーよりアクセスしてください。「トーク」から友達追加してご相談ください。

辻村和服専門学校へ来るには?
体験入学、学校説明会などで来校していただく方のために、静岡駅から辻村和服専門学校までの徒歩ルートを公開しました。